SSブログ
秋田県の日本秘湯を守る会 ブログトップ

2010年 夏の終わりに東北旅行と栗駒登山④ [秋田県の日本秘湯を守る会]


記事が前後しますが2010年の東北旅行の続きです


山形を後にして向かったのは秋田県

秘湯を守る会の宿「鷹の湯温泉」


こちらの宿の魅力は何といってもお風呂です

立ち湯のある内湯とロケーション抜群な露天風呂につきると私は思っています


宿泊は3回だったかな?招待でも宿泊したことがあります

館主は一見口数はすくなく不愛想な感じですが・・・私は気にしません

知りたい情報や気遣いはさりげなくあります(と感じました)


宿の外観

20100902-06「夏休み東北旅行&栗駒山」 289.jpg


内湯                   立ち湯です

20100902-06「夏休み東北旅行&栗駒山」 281.jpg

露天風呂何故か写真を撮り忘れていたので[あせあせ(飛び散る汗)](以前の冬バージョン)

20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 048.jpg


20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 051.jpg

夕食 可もなく不可もなく(笑)あくまで温泉目当てなので~

20100902-06「夏休み東北旅行&栗駒山」 282.jpg

20100902-06「夏休み東北旅行&栗駒山」 284.jpg


朝食

20100902-06「夏休み東北旅行&栗駒山」 288.jpg


旅の締めくくりは東北方面へ出かけるとよく立ち寄るお寿司屋さん

塩竃の「すし哲」

残念ながらこの日はお休みで・・・

近くの「しらはた」へ すし哲さんの親戚だったかな?


美味しかったですが雰囲気などやっぱりすし哲さんが好きかなぁ~

20100902-06「夏休み東北旅行&栗駒山」 294.jpg


20100902-06「夏休み東北旅行&栗駒山」 291.jpg


 

≪おしまい≫








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2010年3月 湯巡りと雪の杣温泉旅館 [秋田県の日本秘湯を守る会]

東京はすでに春の気配が近づいてきていましたが秋田はまだまだ雪の世界が広がっていました。

宿泊地へ行く前に温泉を湯巡り。秋田と青森の県境にある碇ヶ関温泉へ。とても個性的な温泉が点在していました。

秋元温泉

  20100320-22杣温泉旅館他 017.jpg  20100320-22杣温泉旅館他 012.jpg 

 

 なりや温泉       昭和な匂いがぷんぷん、湯治場の風情でした。20100320-22杣温泉旅館他 008.jpg

 20100320-22杣温泉旅館他 011.jpg

                                  

 

 

 

 

         

 20100320-22杣温泉旅館他 020.jpg 

古遠部温泉  
20100320-22杣温泉旅館他 005.jpg

鉄分のある温泉→硫黄泉で爪が。。。[るんるん]

20100320-22杣温泉旅館他 014.jpg

温泉に入ってお腹が空いてきたので秋田名物「きりたんぽ鍋」食べにいくことに~~

20100320-22杣温泉旅館他 028.jpg
  20100320-22杣温泉旅館他 032.jpg20100320-22杣温泉旅館他 033.jpg

        

 

 

 

 

20100320-22杣温泉旅館他 027.jpg    

  

20100320-22杣温泉旅館他 026.jpgたたきは新鮮で美味しい
お腹も満たされたので今夜のお宿へ出発です[車(セダン)]
凄い雪にびっくりです
20100320-22杣温泉旅館他 044.jpg
20100320-22杣温泉旅館他 041.jpg20100320-22杣温泉旅館他 042.jpg
どうにか宿に到着、山の静かな一軒宿でした。
冬季は残念なんことに名物の露天風呂はお休みだそうで内湯のみの営業だそうです。
内湯はこんな感じでシンプル、お湯もシンプルなサラサラ系でした 
20100320-22杣温泉旅館他 047.jpg
夕餉は広間で、山菜など山の素朴な感じです。
20100320-22杣温泉旅館他 001.jpg
またぎの里なので運がいいと熊鍋などもあるようです。
個性的な色々な温泉に名物きりたんぽ鍋、雪景色・・・青森をかすめて秋田を満喫してきました。
今度は露天風呂に入れる季節に訪れてみたいです。
そして古遠部温泉、一度は泊まってゆっくりあのザブザブかけ流しの温泉も満喫してみたい。[いい気分(温泉)][いい気分(温泉)]
[メモ]杣温泉旅館 http://www.somaonsen.com/
 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2008年秋田「鷹の湯」・宮城「みやま」年末旅行 [秋田県の日本秘湯を守る会]

2008年の締めくくり温泉旅行。
秋の宮温泉郷「鷹の湯」と川渡温泉「宿みやま」

昼前には到着予定だったので秋の宮温泉の近くにある郷土料理をたべさせていただける
「きのこ屋」さんで昼食。

秋田は雪化粧どころかどっさりと積もっていました[雪]
        20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 003.jpg

雪の中にポツンと佇む「きのこ屋」さん(知らないと通りすぎちゃう外観はとてもふつうなお店です[あせあせ(飛び散る汗)]
20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 007.jpg


相方の好物「熊鍋」を注文
20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 018.jpg

最初は興味本位で食べたけどこれが美味しいの[るんるん]
熊肉にたいする考えが変ったよ[手(チョキ)]

お腹いっぱいになり今夜のお宿「鷹の湯」へ
20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 021.jpg

お部屋は「鷹」巾着もらったよ~(この部屋の特典??)
                 20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 023.jpg


以前立ち寄りで入浴してからすごーく気に入り是非とも宿泊してゆっくり浸かりたかったお風呂

内湯(立ち湯なの[目]20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 024.jpg

そして何とも野趣溢れる野天風呂[いい気分(温泉)]

日暮れバージョン20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 044.jpg
20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 046.jpg


明け方バージョン20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 050.jpg

20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 051.jpg

鷹の湯は秘湯の会、スタンプ溜まった後のご招待宿で再訪しました[グッド(上向き矢印)]
魅力はなんといってもお風呂だと思います[いい気分(温泉)]

[メモ]参考URL「秋の宮温泉」
http://www.akinomiyaonsen.jp/otomari/otomari.html


翌日は秋田から一路宮城へ[車(セダン)]
鳴子温泉にほど近い川渡温泉「宿みやま」さんが今夜のお宿

お部屋は「コゲラ」20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 081.jpg

20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 077.jpg お菓子はお饅頭


木がふんだんに使われているお宿でとっても気持ちがいい[グッド(上向き矢印)]
20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 082.jpg

鳴子だけにこけしも20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 083.jpg

お風呂は内湯のみで[いい気分(温泉)]
ちょっと濁った鳴子と比べると優しいお湯だよ
20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 099.jpg


お夕飯は素材を生かしたシンプルなものが並びました[ぴかぴか(新しい)]
どれも美味しくいただきました
20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 086.jpg

20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 092.jpg 20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 089.jpg

朝食はお櫃[ぴかぴか(新しい)]もちろん完食[手(チョキ)]

20081228-30秋の宮温泉鷹の湯-川渡温泉宿みやま 096.jpg


[メモ]「宿みやま」
http://www.yado-miyama.com/



2008年を締めくくったのは大好きな東北の温泉でしたが、まさか今年にこんな大災害に襲われるとは・・・
私にできるのは小さなことですがこれからもずーっと応援していきます[手(グー)]






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2007年夏休み北東北旅行三日目「泥湯温泉」 [秋田県の日本秘湯を守る会]

三日目の宿は・・・
同じく秘湯の会、会員宿の泥湯温泉「奥山旅館」さん

宿の周辺はすごいことになってました[どんっ(衝撃)]

いたるところからガスが噴出[exclamation×2]立ち入り禁止区域もたくさんあった。

20070901-05泥湯ガス噴出! 131.jpg

                           20070901-05泥湯 124.jpg


奥山旅館看板

20070901-05泥湯温泉奥山旅館 118.jpg

宿にチェックインする前に立ち寄った超有名な野湯
「川原毛大湯滝」
ここのインパクトは旅行中のベスト1だったかも~
この後こちら方面に行った際は必ず寄る所となり大のお気に入りです[手(チョキ)]
ちゃんと着替えの小屋もあるんですよー
※ココは基本?まっぱで入るのはNGかもしれません、タオル巻きや水着必須です[ひらめき]


迫力の湯滝

20070901-05泥湯温泉川原毛大湯滝 147.jpg

湯壷(入浴できますよー)

20070901-05泥湯温泉川原毛大湯滝 154.jpg

チェックインぎりぎりまで湯滝で遊びつくしました[るんるん]

◎宿のお食事

20070901-05奥山旅館夕食 040.jpg

なかなか品数も多くて別注で頼んだ皆瀬牛のステーキが余計に感じるくらいでした[あせあせ(飛び散る汗)]

                      20070901-05奥山旅館皆瀬牛ステーキ 054.jpg


◎大露天風呂

20070901-05奥山旅館「大露天風呂」 130.jpg

とにかく大きいのなんのって[いい気分(温泉)]ほとんど貸切状態で入りました。
他にも内湯や混浴露天風呂などかなり楽しめます~
私は大湯滝で遊び(浸かり)すぎて疲れたのもあって全部はいれませんでした[たらーっ(汗)]



感想:
泥湯は山間に数軒の宿しかなく(メインはやはり奥山旅館のようです。)
立ち寄りでも十分楽しめますし、奥山さんがやっていらっしゃる売店で温泉たまごとか岩魚焼きも食べる事ができるし川原毛大湯滝で一日遊べちゃう、温泉好きには一度は行ってもらいたい温泉地だと思います。
ただ所々危険地帯もあるので気をつけましょう。

[メモ]泥湯温泉「奥山旅館」 http://www5.ocn.ne.jp/~doroyu-o/okuyama/index.htm


~東北旅行 番外編へ続く~










nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2007年夏休み北東北旅行二日目「乳頭温泉郷」 [秋田県の日本秘湯を守る会]

二日目:乳頭温泉郷[るんるん]

秘湯を守る会、会員宿の鶴の湯の別館「山の宿」に宿泊。
やってきましたあこがれの乳頭温泉郷。
本当は雪の時期が風情満点なんだろうけど贅沢言っちゃ~バチが当たりますよね[わーい(嬉しい顔)]

外観[家]

20070901-05山の宿 086.jpg

        20070901-05山の宿064.jpg

窓の外には湯小屋があります。

    20070901-05山の宿 078.jpg


鶴の湯の夕食といえばコレ!
「山のいも鍋」
 20070901-05山の宿芋鍋 071.jpg


                                    20070901-05山の宿岩魚の粕漬け082.jpg


感想:
夜には近くの鶴の湯本館へ湯巡りしに行きましたが、やっぱりこちらのほうが断然風情があり
有名な露天風呂も混浴ではあったけど女性のほうから戸を開けるとすぐ湯船なので入りやすかった。
人気がでるのも納得の温泉&宿であると思う。
最近では外国の方々にも人気のようで乳頭温泉も国際化か[exclamation&question](笑)

そして、翌日に立ち寄った「孫六温泉」「黒湯温泉」はもっと秘湯感漂ういい温泉であった。
すべて泉質が違う宿がこの距離の中にあること自体が奇跡のような温泉パラダイス[るんるん][グッド(上向き矢印)]
今回、時間の関係で入ることができなかった「大釜温泉」「蟹場温泉」にも機会を見つけて是非とも訪れてみたい[ハートたち(複数ハート)]

[メモ] 乳頭温泉「山の宿」 http://www.tsurunoyu.com/FONDMENT/y-annai.html


~東北旅行最終日、三日目へ続く~




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
秋田県の日本秘湯を守る会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。